This Archive : 2007年04月
ワクチン&実家にて
2007.04.28 *Sat
狂犬病のワクチンを打ってきました
フィラリアのお薬ももう飲む時期になりましたねー
ぽんたはいつも朝・夕方・寝る前の3回に分けてごはんを食べるんですが、
ワクチンを打った日は、病院から帰ってきてしばらく寝て、
寝る前のごはんを食べなかったんです
ぽんたがごはんを食べないなんて・・・
うちに来てから1度もなかったのですごくすごく心配になりました
次の日の朝ごはんもまた食べなかったので、
「これは何かあったのでは」と、不安になり、
病院にも電話で聞いてみたんですが、
ごはんを食べない以外は眠そうなだけで特に問題もないということで、
様子を見ることに・・
そこで、ササミ&かぼちゃシチューという缶詰をあたためて、
いつも食べているカリカリのドッグフードにかけてみようと思い、
あたためていると、ぽんたがかなり反応
あげてみたらすごくよく食べました
最近、トイレやしつけのごほうびの時に、
サンプルでもらったドッグフードをあげていたんです。
それで、ドッグフードばかりで飽きてしまったみたいで、
食いつきが悪かった様子
旦那と一緒にほっとしました
次の日1日中、まだ体が本調子ではないのかずっと眠そうでした
ワクチンを打ったことで、体がだるくなって眠かったんだろうと思います。
それとごはんを食べなかったことが何か関係があるのかは?ですが、
食欲も多少は落ちていたのかも・・・
この日は、旦那さんの実家に帰る予定になっていたので、一緒に連れて行きました

姪っこたちもぽんたが大好きで
ぽんたに興味津々
旦那さんのお母さんがお庭(畑?)で育てているお花も満開です


花畑に埋まって身動きがとれないぽんたくん


フィラリアのお薬ももう飲む時期になりましたねー

ぽんたはいつも朝・夕方・寝る前の3回に分けてごはんを食べるんですが、
ワクチンを打った日は、病院から帰ってきてしばらく寝て、
寝る前のごはんを食べなかったんです

ぽんたがごはんを食べないなんて・・・

うちに来てから1度もなかったのですごくすごく心配になりました

次の日の朝ごはんもまた食べなかったので、
「これは何かあったのでは」と、不安になり、
病院にも電話で聞いてみたんですが、
ごはんを食べない以外は眠そうなだけで特に問題もないということで、
様子を見ることに・・

そこで、ササミ&かぼちゃシチューという缶詰をあたためて、
いつも食べているカリカリのドッグフードにかけてみようと思い、
あたためていると、ぽんたがかなり反応

あげてみたらすごくよく食べました

最近、トイレやしつけのごほうびの時に、
サンプルでもらったドッグフードをあげていたんです。
それで、ドッグフードばかりで飽きてしまったみたいで、
食いつきが悪かった様子

旦那と一緒にほっとしました

次の日1日中、まだ体が本調子ではないのかずっと眠そうでした

ワクチンを打ったことで、体がだるくなって眠かったんだろうと思います。
それとごはんを食べなかったことが何か関係があるのかは?ですが、
食欲も多少は落ちていたのかも・・・

この日は、旦那さんの実家に帰る予定になっていたので、一緒に連れて行きました


姪っこたちもぽんたが大好きで


旦那さんのお母さんがお庭(畑?)で育てているお花も満開です



花畑に埋まって身動きがとれないぽんたくん


スポンサーサイト
COMMENT : 6
CATEGRY : ぽんた(日常)
1年ぶりの保育園
2007.04.25 *Wed
1年ぶりに、ぽんたくんはワンコ保育園に通うことになりました
平日は、私が仕事をしている傍ら、一緒に仕事部屋で寝てばかりいるので
久しぶりに他のワンコたちとも遊ばせてあげたいなぁと思ってたのでした
最近マーキングもするようになったし
先生にもいろいろしつけの事を教えてもらういい機会です

ワンコ保育園は、週2回開かれます。
朝10時すぎぐらいに送り届けて、夕方6時ぐらいにお迎えに行きます

希望すれば、有料で送迎もあり
保育園のスケジュールは・・・
フリータイム(ワンコ同士遊ぶ時間)・トイレタイム(トイレのしつけ)
ハウスタイム(ハウスでじっとしている時間)・お勉強タイム(おすわり、ふせ、待てなど)
などなど・・・
その他、お散歩もあります
また、月に1度、飼い主さん参加のしつけ教室も開かれます
いろんなワンコがいて、性格も様々で見ててすごく面白い
ぽんたは、大きいお兄ちゃんワンコにも果敢に立ち向かうタイプです

早速他のワンコに取り囲まれるぽんた君
せっかく着せた洋服も、他のワンコに引っ張られて穴が開いちゃいました
次からは裸にしよう
そして、お迎えに行った時に、
その日の様子を先生が連絡メモに書いて渡してくれます
人間の子どもが保育園に行く時の「連絡帳」のようなものなんですが、
これがすごく笑えます
先生はぽんたを見て
「1年前はあんなに子犬ちゃんだったのに、大人の男の子になって~
」と言っていました。
久しぶりだったので緊張したのか、ごほうびのおやつを食べなかったらしい
早くまた先生にも慣れてくれるといいな
私のバレエの先生の愛犬・まゆちゃん
も通っています
おとなしいまゆちゃん。猪突猛進するぽんたとは遊べないかも・・・


平日は、私が仕事をしている傍ら、一緒に仕事部屋で寝てばかりいるので

久しぶりに他のワンコたちとも遊ばせてあげたいなぁと思ってたのでした

最近マーキングもするようになったし

先生にもいろいろしつけの事を教えてもらういい機会です


ワンコ保育園は、週2回開かれます。
朝10時すぎぐらいに送り届けて、夕方6時ぐらいにお迎えに行きます


希望すれば、有料で送迎もあり

保育園のスケジュールは・・・
フリータイム(ワンコ同士遊ぶ時間)・トイレタイム(トイレのしつけ)
ハウスタイム(ハウスでじっとしている時間)・お勉強タイム(おすわり、ふせ、待てなど)
などなど・・・

その他、お散歩もあります

また、月に1度、飼い主さん参加のしつけ教室も開かれます

いろんなワンコがいて、性格も様々で見ててすごく面白い

ぽんたは、大きいお兄ちゃんワンコにも果敢に立ち向かうタイプです


早速他のワンコに取り囲まれるぽんた君

せっかく着せた洋服も、他のワンコに引っ張られて穴が開いちゃいました

次からは裸にしよう

そして、お迎えに行った時に、
その日の様子を先生が連絡メモに書いて渡してくれます

人間の子どもが保育園に行く時の「連絡帳」のようなものなんですが、
これがすごく笑えます

先生はぽんたを見て
「1年前はあんなに子犬ちゃんだったのに、大人の男の子になって~

久しぶりだったので緊張したのか、ごほうびのおやつを食べなかったらしい

早くまた先生にも慣れてくれるといいな

私のバレエの先生の愛犬・まゆちゃん


おとなしいまゆちゃん。猪突猛進するぽんたとは遊べないかも・・・


COMMENT : 2
CATEGRY : ぽんた(日常)
春の新作。
2007.04.23 *Mon
ぽんたのお洋服
は、
ネットで購入したりしていますが、最近は手作りもしています
もともと家庭科が大得意という訳ではないですが、モノ作りはダイスキ
分かんないところは結構テキトーにやっちゃってます
これまで袖なしTシャツ(タンクトップ?)を何枚か作りましたが・・・

前回のキノコ柄
シャツに引き続き、
今回はキノコ
&虹柄
袖つきTシャツを作りました

かなりのファンシーTシャツに仕上がりました
ちなみに、袖の水玉模様の生地は、
私があまり着ていなくて廃棄処分にしようと思っていたカットソーのリサイクルです
ストレッチが多少きいたニット地が作りやすいです
モノ作りも凝りだすと布とかどんどん欲しくなって、
いろいろ作りたくなってきちゃいます
今はフード付きパーカーを作っているのでできたらまたUPしますっ

ネットで購入したりしていますが、最近は手作りもしています

もともと家庭科が大得意という訳ではないですが、モノ作りはダイスキ

分かんないところは結構テキトーにやっちゃってます

これまで袖なしTシャツ(タンクトップ?)を何枚か作りましたが・・・

前回のキノコ柄

今回はキノコ




かなりのファンシーTシャツに仕上がりました

ちなみに、袖の水玉模様の生地は、
私があまり着ていなくて廃棄処分にしようと思っていたカットソーのリサイクルです

ストレッチが多少きいたニット地が作りやすいです

モノ作りも凝りだすと布とかどんどん欲しくなって、
いろいろ作りたくなってきちゃいます

今はフード付きパーカーを作っているのでできたらまたUPしますっ

COMMENT : 6
お友達とデート♪
2007.04.15 *Sun
今日はお友達チワワちゃんとイクイップメントフロアさんへ行ってきました
カレー
がとってもおいしくて、雑貨も素敵なものばかり
私の超お気に入りのお店です
雑貨屋さんも目の前にあります

椿ちゃんは元気いっぱい
なかわいい女の子
菊乃ちゃんはすごくおとなしいおしとやかレディ
菊乃ちゃんとぽんたは、同じブリーダーさん出身なのです
ぽんたはいつものように積極的に椿ちゃん&菊乃ちゃんに迫りましたが
テンションが高すぎてあえなく撃沈
ぽんた・・もっとスマートに口説くんだぁぁ・・・
こちらのお店には、かわいい看板犬のボストンテリア・トイチくんがいます~

同じ白黒柄なところといい、ぽんたとちょっと似てます
ぽんたはトイチくんがとても気に入ったらしく、顔をペロペロしたり、
ずっと気にしていました
ちょっかいを出しては、怒られて逃げるぽんた・・・昔とまったく変わっていません
女の子もかわいくていいな~
椿ちゃん&菊乃ちゃん、今日はホントにありがとう~


カレー


私の超お気に入りのお店です



椿ちゃんは元気いっぱい


菊乃ちゃんはすごくおとなしいおしとやかレディ

菊乃ちゃんとぽんたは、同じブリーダーさん出身なのです

ぽんたはいつものように積極的に椿ちゃん&菊乃ちゃんに迫りましたが

テンションが高すぎてあえなく撃沈

ぽんた・・もっとスマートに口説くんだぁぁ・・・

こちらのお店には、かわいい看板犬のボストンテリア・トイチくんがいます~


同じ白黒柄なところといい、ぽんたとちょっと似てます

ぽんたはトイチくんがとても気に入ったらしく、顔をペロペロしたり、
ずっと気にしていました

ちょっかいを出しては、怒られて逃げるぽんた・・・昔とまったく変わっていません

女の子もかわいくていいな~

椿ちゃん&菊乃ちゃん、今日はホントにありがとう~


COMMENT : 6
CATEGRY : ぽんた(お友達)
新入りコリちゃん。
2007.04.13 *Fri
先日、誕生日に買ってもらった新入りコリちゃんです

おめめ
のところに黒いバンドがあるのがかわいい
シュワちゃんは、すでにうちのボス・青さんよりもでかい
青:「新入りなのに生意気なんだよぅ
」
シュワ;「ふん!チビのくせに~
バコバコ
」
というような、青組VSシュワ組の抗争が勃発したのかどうか不明ですが、
どうやら青さんが敗れたらしく、
こないだまで水槽の前面に出ていた青さんが奥に引っ込み、
シュワちゃんたちが前面に出てきました
ごはんもかなりよく食べます
負けるな、青組


おめめ


シュワちゃんは、すでにうちのボス・青さんよりもでかい

青:「新入りなのに生意気なんだよぅ

シュワ;「ふん!チビのくせに~


というような、青組VSシュワ組の抗争が勃発したのかどうか不明ですが、
どうやら青さんが敗れたらしく、
こないだまで水槽の前面に出ていた青さんが奥に引っ込み、
シュワちゃんたちが前面に出てきました

ごはんもかなりよく食べます

負けるな、青組

COMMENT : 2
CATEGRY : さかな
ぽんた・幼少期映像!
2007.04.10 *Tue
ぽんたがまだ家に来る前、
ブリーダーさんのところへ見に行ったときの映像がありました
(こんなのを撮ったのをすっかり忘れていた・・・
)
かなりもう1匹に乗っかっています・・
足もぶっとくて「この子は丈夫そうだ
」と思ったものです
ぴょこぴょこ顔を出して愛想を振りまいてました
今も、誰にでも愛想をふりまくあたり、まったく変わっていないデスね
ブリーダーさんのところへ見に行ったときの映像がありました

(こんなのを撮ったのをすっかり忘れていた・・・

かなりもう1匹に乗っかっています・・

足もぶっとくて「この子は丈夫そうだ


ぴょこぴょこ顔を出して愛想を振りまいてました

今も、誰にでも愛想をふりまくあたり、まったく変わっていないデスね

COMMENT : 7
動物病院でワクチン。
2007.04.08 *Sun
今日は年に1度のワクチンの日
朝からぽんたを動物病院へ連れて行きました
病院へ来るといつもブルブル震えるぽんたさん
今日も震えまくりデシタ
前回注射した時はキャンとないてたんですけど、今回は無反応
ちょっと太って首周りにお肉がついたのであまり痛くなかったのだろうか・・・?
去年別の病院でも言われていたことですが、
ぽんたは乳歯が抜けてないまま、すぐ隣に永久歯が生えています
なので、その間に汚れがたまりやすいので、乳歯を抜いた方がよいそうです
先生「去勢されるんであれば、その時に一緒に抜きますけど・・・」
旦那「去勢はしません
」
力強くぽんたの去勢を否定してました
ゆくゆくはぽんたの子が欲しいようですが、男として去勢はさせたくないようです
と言う訳で、来月にもぽんた君の乳歯の抜歯が行われることになりました



朝からぽんたを動物病院へ連れて行きました

病院へ来るといつもブルブル震えるぽんたさん

今日も震えまくりデシタ

前回注射した時はキャンとないてたんですけど、今回は無反応

ちょっと太って首周りにお肉がついたのであまり痛くなかったのだろうか・・・?
去年別の病院でも言われていたことですが、
ぽんたは乳歯が抜けてないまま、すぐ隣に永久歯が生えています

なので、その間に汚れがたまりやすいので、乳歯を抜いた方がよいそうです

先生「去勢されるんであれば、その時に一緒に抜きますけど・・・」
旦那「去勢はしません


力強くぽんたの去勢を否定してました

ゆくゆくはぽんたの子が欲しいようですが、男として去勢はさせたくないようです

と言う訳で、来月にもぽんた君の乳歯の抜歯が行われることになりました



COMMENT : 3
フロアプレイ♪
2007.04.07 *Sat
福岡へフロアプレイの公演を観に行きました
今日はマリンメッセでBOAのコンサートがあっていて、天神から乗ったバスは混み混みでした
フロアプレイはダンスのエンターテイメントショゥ、
というようなものですが、出演するダンサー全員が元競技ダンサーで、
かなりレベルが高い踊りを見ることができます
一昨年のバーンザフロアに続く今回の公演も楽しみでした。
前回は、最前列の真ん中で、モダンの踊りを間近で観て空気感に圧倒されましたが、
ラテンの群舞が観づらかった・・・
今回は12列目とほどよい席でした
今回のフロアプレイはラテン
が多くて楽しい曲がたくさん
立ちが強くて、床にしっかり立っている感じがものすごくあったり、
女性のボディムーブメントとか素敵でとても参考になりました
前回もモダンを踊っていたダンサーの方が、今回も相変わらずすごいオーラを放っていました
来月の大会に向けて、ダンス頑張らなきゃなー
さて、公演終了後は・・福岡といったらもつ鍋ですっ
電車の時間もあったので、駅の近くにある楽天地さんへ
いつも天神のお店へ行くんですが、こちらは初めて。
階段がものすごく急なところとか、3階の小部屋とかやはりディープなかんじでした
こちらのもつ鍋は、
唐辛子とにんにくがたくさん入っていて、ちょっと辛いのが特徴です

でも天神のよりも辛くなかったかも?
一緒に食べに行った方々は楽天地初体験でしたが、
みんな美味しいと言っていたのでヨカッタ
素晴らしいダンスを観て、おいしいもつ鍋を食べて、Happyな日でした~

今日はマリンメッセでBOAのコンサートがあっていて、天神から乗ったバスは混み混みでした

フロアプレイはダンスのエンターテイメントショゥ、
というようなものですが、出演するダンサー全員が元競技ダンサーで、
かなりレベルが高い踊りを見ることができます

一昨年のバーンザフロアに続く今回の公演も楽しみでした。
前回は、最前列の真ん中で、モダンの踊りを間近で観て空気感に圧倒されましたが、
ラテンの群舞が観づらかった・・・

今回は12列目とほどよい席でした

今回のフロアプレイはラテン


立ちが強くて、床にしっかり立っている感じがものすごくあったり、
女性のボディムーブメントとか素敵でとても参考になりました

前回もモダンを踊っていたダンサーの方が、今回も相変わらずすごいオーラを放っていました

来月の大会に向けて、ダンス頑張らなきゃなー

さて、公演終了後は・・福岡といったらもつ鍋ですっ

電車の時間もあったので、駅の近くにある楽天地さんへ

いつも天神のお店へ行くんですが、こちらは初めて。
階段がものすごく急なところとか、3階の小部屋とかやはりディープなかんじでした

こちらのもつ鍋は、
唐辛子とにんにくがたくさん入っていて、ちょっと辛いのが特徴です


でも天神のよりも辛くなかったかも?
一緒に食べに行った方々は楽天地初体験でしたが、
みんな美味しいと言っていたのでヨカッタ

素晴らしいダンスを観て、おいしいもつ鍋を食べて、Happyな日でした~

COMMENT : 2
CATEGRY : バレエ&社交ダンス
プレゼント。
2007.04.05 *Thu
妹から、3ヶ月遅れの誕生日プレゼント
をぽんた君にいただきました

ラガーシャツちっく
なお洋服
旦那が昔ラグビー部だったからなのか?
今では面影もないダンサーとなってしまいましたが・・
もう桜も終盤です

結局お花見できなかったなー
家の近くで大学生がお花見してました。
多分新入生歓迎コンパではないかと・・・
大学生の頃は、よく一升瓶持って飲んでたなーと思い出しました





ラガーシャツちっく


旦那が昔ラグビー部だったからなのか?
今では面影もないダンサーとなってしまいましたが・・

もう桜も終盤です


結局お花見できなかったなー

家の近くで大学生がお花見してました。
多分新入生歓迎コンパではないかと・・・

大学生の頃は、よく一升瓶持って飲んでたなーと思い出しました


COMMENT : 2
お気に入り。
2007.04.04 *Wed
ぽんたの超お気に入りおもちゃ
蜂さんのぬいぐるみです

去年のワンコ保育園X’mas パーティでいただいたもの

ぽんたはこのハチさんがかなりのお気に入りです
モッテコイ遊びをよくしますが、
おそらく足がたくさんあってくわえやすいから好きなのではないかと・・
昆虫が好きみたいで、
これまでにカナブンやカメムシをしとめようとしたことがあります
ぽんたさん、頼むからカメムシはやめてくれ~~~


このぬいぐるみ「ty」のやつなんですが、
「昆虫シリーズ」が他にもあれば買ってあげたいんだけど、まだ見かけた事がないです
チョウチョとか、カブトムシとかありそうなんですけどねぇ・・
どなたかご存知の方、教えてクダサイ

蜂さんのぬいぐるみです


去年のワンコ保育園X’mas パーティでいただいたもの


ぽんたはこのハチさんがかなりのお気に入りです

モッテコイ遊びをよくしますが、
おそらく足がたくさんあってくわえやすいから好きなのではないかと・・

昆虫が好きみたいで、
これまでにカナブンやカメムシをしとめようとしたことがあります

ぽんたさん、頼むからカメムシはやめてくれ~~~



このぬいぐるみ「ty」のやつなんですが、
「昆虫シリーズ」が他にもあれば買ってあげたいんだけど、まだ見かけた事がないです

チョウチョとか、カブトムシとかありそうなんですけどねぇ・・

どなたかご存知の方、教えてクダサイ

COMMENT : 5
桜を見におさんぽ。
2007.04.02 *Mon
我が家の周りの桜も満開です

お散歩しながら桜を見てきました
ぽんたは桜にはあまり興味なし・・
ぽんたさん、首伸びてカメみたいなんですけど・・・

枝が高くてフンフンできないからねぇ・・

先週末は社交ダンスの大会
今週末は福岡へフロアプレイ
を観に行くため、
今年はお花見できなさそうです・・・
平日は無理だしなぁ


お散歩しながら桜を見てきました

ぽんたは桜にはあまり興味なし・・

ぽんたさん、首伸びてカメみたいなんですけど・・・


枝が高くてフンフンできないからねぇ・・


先週末は社交ダンスの大会


今年はお花見できなさそうです・・・

平日は無理だしなぁ

COMMENT : 3
CATEGRY : ぽんた(日常)
| HOME |